何が2年目かと言うと、今月後期高齢者になって2年目なんです!
人生百年とすれば、まだ二十年以上残っているんですね!
今更ですが、百年と言わずに、男性の81.09歳と言われている平均寿命迄生きなくても、この歳になればそこそこ元取った人生かと思います!? ※女性の平均寿命は87.13歳なのだそうですね!
個人的には、歳に関係なく何となく誕生日は嬉しいんですよね。
これは自分だけではなく、家族に対しても同じように嬉しくてお祝いのケーキが食べたくなります!
これってなんか変だと女房殿はいつも言っています!
と言いつつも、「誕生日デート」には必ず付き合ってくれています。
有難いことです\(^o^)/
と言うことで、早めにほぼ隠居暮らしになってから四半世紀以上たった現在ですが、懐具合の計算が未だに上手にできません(´;ω;`)ウッ…
昔から、“入るを計って出るを制す”と教わってはいるのですが、なかなか無駄使いが止められません。
とは言っても、バブル時代の現役だった頃からは予想も出来ない位の細やかなものです(‘◇’)ゞ
多少の倹約もしてはいますので、隠居暮らしで先ず止めたのが新聞や雑誌などの購読です。
その代わりと言っては何ですが、情報収集はネットで出来る時代になった居ますので不便は有りません。
不便は無いと言うより、偏った押し付けの情報を真に受け無くなってかえって良かったとも思っています。
新聞、雑誌、テレビ等の「オールドメディア」の偏りに気が付かない暮らしが長かったからか、SNSに依る情報収集を結構楽しく見聞きさせて貰っています。
SNSは真贋織り交ざっていてこちらも十分注意が必要ですが、正義の味方面したオールドメディアの情報も似たような“眉唾”物らしいから真贋の織り交ざりはどっちもどっちかもね!?
と言うことで、ここ数年の娯楽と言うか、情報収集には新聞は読まないし、雑誌はフリーペーパーだけだし、テレビは外国のドラマや映画や動画配信をJCOMのチャンネル等で楽しんでいます。
特に、音楽配信や時代小説の朗読物はYoutubeで聴いているし、タイムリーな話題や興味のある分野の情報配信に関してもYoutubeが愉しい!!!
また、疑問が有れば「chatGPT」が丁寧に答えてくれるし、至れり尽くせりのネットサ(^_^)ービスを日々享受しています(^_^)
歳と共に身体の自由はだんだん利かなくなってきたし、お出掛けもだんだん無理出来なくなってきたので、来年の誕生日は来るかどうかも分かりませんが、来ても誕生日デートは我が家でと言う事になるかも分かりません!?
まーなんにしても、残り少なくなった人生穏やかに暮らしたいし、
日本人の日本人に依る日本人の為の平穏な日々が未来永劫続きますように!
May these peaceful days, by the Japanese, for the Japanese people, continue forever!
※英文はGoogle翻訳で変換してみました。
くどいようですが、
“日本が日本人の為の日本らしさを失わず、平穏で穏やかで、
「天下泰平」な日々の暮らしが、未来永劫続くように願っています!!!”

天災や人災を避け「天下泰平」で過ごせるように