後期高齢者になっても、元気に日々の楽しみは続けたい!

憂国の志士
chatGPTによると"「憂国の志士」という言葉は、日本の国の行く末を真剣に憂い、命を懸けて行動した人物を指します。"とのことです。今の時代は当然、男性だけではなく、女性にも言えることです。失われた30年とか寂しい話が蔓延しているこのニッポ...

話題は参議院議員選挙
都議会議員選挙が終わったら、今度は参議院議員選挙ですか~!投票日は7月20日(日)で、三連休の中日に決めたとかって批判的な意見もあるようです。・・・が、不在者投票と言う制度は以前ほどめんどくさく無くなったようで、こういった制度が利用できるの...

江戸しぐさ
何となく、この町「浅草」には残っていると思われている「江戸の風情」とその暮らし方としての「江戸しぐさ」。ネットで検索したら、「江戸しぐさ」に関しては色々と意見があるようです!?…が、私個人とっしてはこの「江戸しぐさ」って言うの好きです!言葉...

都議選2025
来月予定の「参議院議員選挙」(選挙どっとこむへリンク)の前哨戦とも言われているようだけれど、都民にとっては、「都議会議員選挙」(選挙どっとこむへリンク)は、首都東京の地方選挙と言うことを忘れてはいけないと思う!そこで、6月22日(日)には都...

鳥越祭
一昨日・昨日と「鳥越祭」が開かれました。 我が栄久町会も氏子町会として祭礼が執り行われました。天候にも恵まれて、無事滞りなく開催されたことに感謝です。そう言えば、三社祭も天候には恵まれましたが、昔からどちらか一方の祭りが好天だと、片方は雨降...

嵐の前の静けさ
「浅草神社(三社様)」の「三社祭」で「本社神輿の宮出し」本番当日5月18日(日)の深夜に「祭用品専門店 浅草中屋さん」のライブカメラを鑑賞した時の写真を掲載させていただきました。この後、「朝7時からの宮出し」に備えて数時間後には、関係者並び...

もうすぐ「三社祭」&「八幡神社大祭」
先週末は「神田祭」が開催されました。地元浅草では令和七年の「浅草神社の祭禮(三社祭)」の日程は5月16日(金) ・17日(土)・ 18日(日)に開催されるようです。三社祭に先立って、「東武浅草駅のエキミセ」では、5月1日から三社祭の最終日の...

昨日の記録
因みに、昨日のお昼はこんな感じでした👇飲み物は炭酸物が好きなので季節に関係なく一年中「炭酸浸かり」しています。そーだ、昨日は「Amazon」から「ウィルキンソン ジンジャエール 500ml×24本 」、その数日前は「Costco」から「Di...

10年前
今から10年前の「勝虫本舗」は結構元気にあれやこれやと頑張っていましたね!隣のテナント(浅草寿ゴルフ倶楽部さん)がスタートして4か月くらい経った頃かな!?家主として少し協力できればと言うより、感化されてパターゴルフ場を設置してみました!「勝...

入学式に桜
今年の桜は何とか小学校の入学式には間に合ったようです!昨日と今日は小学校の入学式が有ったようで、良い記念になりましたね。そんな桜も、風が吹けば舞ってしまいそうな今日この頃です。花びらが散ってしまった後の葉桜も結構好きです!!!と言うことで今...