ライフスタイル

験かつぎ

『祭』がはじまる

今週末は、『下谷神社』、(お隣千代田区の『神田明神』)。来週は、『三社祭(浅草神社)』、西浅草2丁目の『八幡神社』、『小野照崎神社』再来週は、『五條天神社』かな!?五月から始まる祭礼シーズンですが、他にもあるかもしれませんが、情報不足で良く...
験担ぎグッズ

KatimusiのTシャツ

今はもう扱っていない「KatimusiTシャツ」です。大迫力のこのTシャツは、友人が作ってくれていたモノですが、お気に入りの逸品でした!手間がかかるので、あまり量産は出来なかったのですが、今扱っていたらインバウンドの方々にはアピールできたか...
食べ物

昨日の記録

因みに、昨日のお昼はこんな感じでした👇飲み物は炭酸物が好きなので季節に関係なく一年中「炭酸浸かり」しています。そーだ、昨日は「Amazon」から「ウィルキンソン ジンジャエール 500ml×24本 」、その数日前は「Costco」から「Di...
食べ物

今度は「つつじ」

桜の時期と入れ替わりで満開になった真っ白いつつじです。朝に晩に前を通るのでちょっと前の先始めと比べると大分開いてしまったようです。季節を感じさせてくれる路傍の花々。そう言えば、季節を感じさせてくれていたモノでも、季節感のないものになってしま...
ライフスタイル

10年前

今から10年前の「勝虫本舗」は結構元気にあれやこれやと頑張っていましたね!隣のテナント(浅草寿ゴルフ倶楽部さん)がスタートして4か月くらい経った頃かな!?家主として少し協力できればと言うより、感化されてパターゴルフ場を設置してみました!「勝...
ライフスタイル

桜も見納め

例年よりも永く楽しめた「さくらの花見」もそろそろ見納めの時期と成ってきました。個人的には、「葉桜」も好きですから今しばらくは氏神様の「八幡様の桜」もたのしめます。国内外からの多くの方々は日本の花見を堪能できたのではないでしょうか!?今日、私...
隠居暮し

入学式に桜

今年の桜は何とか小学校の入学式には間に合ったようです!昨日と今日は小学校の入学式が有ったようで、良い記念になりましたね。そんな桜も、風が吹けば舞ってしまいそうな今日この頃です。花びらが散ってしまった後の葉桜も結構好きです!!!と言うことで今...
隠居暮し

令和7年の花見

今年も氏神様の「八幡神社の桜」が満開になりました。今年の花冷えのお陰か、3月25日くらいから結構長く咲いてくれています。昨日からの雨でだいぶ色も褪せてきたようですが、まだまだ楽しめます。こんな時期には『赤飯弁当』が嬉しいし「きりいか」と「沢...
お知らせ

白い器を貰っちゃお~

「ヤマザキ春のパンまつり2025」は、4月30日まで!と言うことで、ポイントを集めていますが30点で「白いデリシャスボール」一皿と交換とのこと。中々30点は集まらないものです(*_*;しかしながら、このイベント何年もやっているので「白い器各...
お知らせ

慌てて購入

仕事場の「食器乾燥ラック」を探していたら、コストコのネット販売で期間限定のサール品を見つけました。「KitchenAid」と言うところの「コンパクト食器乾燥ラック」で、通常通販価格が4,358円のモノが2025年2月17日から2025年3月...