隠居暮し

地元ネタ

ネットへの取り組み方

ネットの活用が一般的になってきた日々の暮らし。多くの人たちが情報を受信したり発信したりをいとも簡単にできるようになったことは喜ばしいこと!とは言っても、何でもそうかもしれないけれど、使い方を間違えると大変なことにもなるものです。後期高齢者の...
ライフスタイル

アジから弁当の醤油味

今日のお昼は久しぶりに自宅近くの「からあげ本舗」で新種「アジから弁当 醤油」のごはん特盛(税別860円)を買い、「店番」しながら「事務所」で食べました。 脂っこい食事の為に、行きがけに買った「ミニストップ」の「イオン販売の台湾凍頂烏龍茶52...
クリスマス

早いんじゃない?だって!

個人的な趣味で、“毎日がクリスマスの雰囲気”に憧れています。と言うか、「クリスマスのインテリア」がお気に入りです。その為に、「勝虫本舗」の中は「モミの木ペストリー」等のクリスマス関連のモノが一年中飾ってあります。そこで、10月頃からボチボチ...
お知らせ

やっと治まった!

1週間ほど前から続いていた「微熱と歯痛」ですが、昨日歯科受診をして治療の結果治まってきました。だからと言うことも有りませんが、昨日は臨時休業させていただきました<m(__)m>微熱が治まってきたことと、歯科での根本治療を受けたことで痛みのも...
隠居暮し

微熱が続いています。

数日前からの「微熱&歯根痛」が治まらなくて、一昨日13日(水)の臨時休業は自宅で療養となりました(*_*;今朝もまだ、同じような状態が続いていますが、幾分か歯根痛は治まりがけと思いますが、痛み止めのお世話になっているからか気怠さが出てきまし...
隠居暮し

愛しさ・・・かな!

後期高齢者になっても、と言うより、歳と共にかもしれない!ふとした時に、何の脈絡も無いままに古女房が他人に見えたり、恋しい人に見えたりしてきます!これって、愛しさの表れのような気がしますが・・・って“いい歳して何言ってんの”って叱られそう(^...
お知らせ

三連休明けの酉の市!

昨日までの連休は今年最後の三連休でした!だから何?と言うことも無いのだけれど・・・。ニュース見ていると、何処の観光地も、人・ヒト・ひとで大混雑だったようです。折角の三連休も疲れに行くだけと思ってしまうけれど、行くって言う活力は羨ましい!連休...
ライフスタイル

“らしさ”は死語なのか~!

今日もこの件(“らしさ”は死語なのか~!)を「chatGPT」に問うてみました。結論的には、以下のようなものでした。「らしさ」という言葉自体は、現代の日本語においても使用されていますが、その意味や使われ方は変化しています。特に「男らしさ」や...
お知らせ

今日はハロウィン!

年のせいか、それとも誰もがそう感じているのか、一年の経つのが早いです!今年も残すところ2か月となりました。今夜の「ハロウィン」、繁華街では酔って騒いで迷惑な事件や事故が起きるのでしょうかね!ハロウィンの賑わいはクリスマスと違い毎年好ましくな...
お知らせ

どっちがもつか!

この間の日曜日、女房殿と「衆議院議員選挙」の投票に行ったついでに、久しぶりに「アキバのヨドバシ」を覗きに行ってきました。数年前の引越しの時でも気になっていた我が家の冷蔵庫などの家電類。家電も物に依って違うけれど、利用期間は7年から10年位が...